ハムちゃんのためにここまでキノコ用の木を作り続けることになろうとは・・・
いつものことだけど、イベントは相も変わらずのこの悪い習慣が改善されないですねぇ。
今回は8000まで貯まったピヨメタルを放出しながらようやくハムちゃんを変身させる
ところまで行きましたが、普通なら変なテーブル作っておしまいでしたね(笑)
それにしても毎回、投げてしまったメンバーをお手伝い優先用のお気に入りから解除する
度に思うのですが、そろそろこのイベント定番の、どうにもテンションが下がり続ける
方式を止めていただきたいなと、毎回憂鬱になるギルドリーダーとしては思うのです。
これ、ちょっとだけ改善するだけで「作業感」は打ち消せると思うんですよね。
今って、「A」「B」「C」を順番に作ったり集めたりして参加賞を貰った後で、
「敢闘賞」のためにABCを何度か作り、「特別賞」のためにABCをひたすらつくれ!
みたいな感じで、「おまえそれは無理よ」と先が見えた時点でテンションは最低値になって
「ああ私、イベントにまともに参加できてないダメ牧場主だわ」と思ってしまう。
ついでにこのイベント、丁寧にストーリーを作ってあるもんだから
村の仲間に頼まれておきながら、そのクエストを放置してしまうので
ストーリーを読んで楽しもうとしている方には約束が守れないとかになってしまい
その不甲斐なさも相まってWショックなんですよねー。
善良な牧場主にとってこれ、相当な精神的負担なんですよ?運営さん?
ね、ほーら、悪いところばかりでしょ(笑)
レイド戦でもわかることなんですが、ここの運営、
『貯めたポイントで好きなアイテムをゲットしようね』みたいなイベントが出来ないようなんです。下から順番にくれるから頑張れ、みたいな。体育会系か!みたいな(笑)
今後、このゲームの評判の維持に必要なプレイヤーの数を保つ方法は、
たぶん「ポイントで好きなアイテムなんじゃないかと、提案しておこうと思います。
イベントが作業ゲームでもいいんですよ?
だからそこで「自分なりに」頑張った結果、「欲しいなと思ったもの」を
選ばせてくださいよ!というわけです。
出来ないわけじゃないでしょう?私はギルドリーダーなので投げるようなことは
しませんが、くれぐれもゲーム全体が手遅れになりませんように。
『諫言します』