忍者ブログ

にくにくやさい牧場

楽園生活ひつじ村のプレー日記です。 ブログ名と同じ名前のギルドでリーダーもやってます。 右サイドバーの中段にギルドの紹介を追加しました。

アジサイのイベントお疲れ様でした。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. お疲れ様でした^^

今回はギルチケも池も早めの報酬だったのが良心的でしたね^^
次のイベントも楽しみです♪

Re:お疲れ様でした^^

お疲れ様でした。

ギルチケは毎回これくらいか、それ以上がいいですね。

そうですね次回も同じなのを期待しつつ、
もし苦しめられても楽しめる部分を見つけていきたいですね(笑)

2. お疲れ様でした♪

イベも終わりしばしの休息タイムですね。私は息を抜きすぎたのか木を4本枯らしました・・・。
私もまた急に来るイベントに備えてトライアルの受注はせずに、
おとものレベル上げも兼ねて、受けるだけ受けて消化してなかった収集クエをやろうかなー・・・と。

次のイベも楽しみなのですが、もうちょっと作物とかクエ(収集以外!)を増やして欲しいですね。
レベル上がっても追加される作物・動物が無いのはちょっとサビシイです。

Re:お疲れ様でした♪

お疲れ様でした。

イベントによっては思い切って木を枯らすのも手ですよ(笑)
まあ収穫をしなければいいって話なんですが、実が付いていると
ついつい手をだしてしまいます。

今回はアジサイが高値だったので植えなおしても損はなかったですね^^

次イベでおとも、Gレトリバーが活躍してくれるといいなと思っております。
まあ1匹よりも3匹、3匹よりも5匹なんですけどね(笑)
それじゃあ楽しみを奪うかもしれないと遠慮していますがイベント内容によっては
そうも言ってはいられないですねぇ。

>
>次のイベも楽しみなのですが、もうちょっと作物とかクエ(収集以外!)を増やして欲しいですね。
>レベル上がっても追加される作物・動物が無いのはちょっとサビシイです。

そうですよね!私としても探検で取れる似たような食物をなんとかして
応用できるようにしてもらいたいと思っています。手間(AP)がかかってもいいので
牧場に飾れるアイテムが増えたらいいなあと。

レベルによっては1レベル上がっても特に何もなしの場合がありますよね。
確かにそういうのはさびしいです。

ただいまコメントを受けつけておりません。

アジサイのイベントお疲れ様でした。



ギルド員のみなさま、プレイヤーの皆様、イベントお疲れ様でした。

牧場から井戸がなくなり、ちょっと寂しいですね。
かえるたちも居なくなり、ゲコゲコ音が聞こえない。

その寂しさを埋めてくれるのがいくつか残せたアジサイの花でしょうか。

イベントが終わり、私個人としては3回目のまったり期間に突入しましたが・・・
ここでトライアルを受けるとすぐさま次のイベントが始まるということになって
困るというのは・・・このゲームのパターンでしょうか?(笑)

そんな気がするのでトライアル「も」受けません。

そんな始まりから終わりまで色々と物議を醸し出すイベントも
終わってみると寂しいようで、APもEPも使い足りないほど急務なクエストもないことに
気づいて・・・起動するもののぼーっとしてしまう牧場の人になるのでした。

ワンワン、・・・ワンワン・・・・グアグア・・・・。
あ、やっぱりちょっと静かだわこの牧場。

さらにピヨメタル錬金も次のイベントで仕込まれるアイテムもあるかもしれないと
消費を保留しているので、束の間でしょうが
軍団キノコ取りを適当にチャレンジして次イベントを待っています。


拍手[0回]

PR

コメント

1. お疲れ様でした^^

今回はギルチケも池も早めの報酬だったのが良心的でしたね^^
次のイベントも楽しみです♪

Re:お疲れ様でした^^

お疲れ様でした。

ギルチケは毎回これくらいか、それ以上がいいですね。

そうですね次回も同じなのを期待しつつ、
もし苦しめられても楽しめる部分を見つけていきたいですね(笑)

2. お疲れ様でした♪

イベも終わりしばしの休息タイムですね。私は息を抜きすぎたのか木を4本枯らしました・・・。
私もまた急に来るイベントに備えてトライアルの受注はせずに、
おとものレベル上げも兼ねて、受けるだけ受けて消化してなかった収集クエをやろうかなー・・・と。

次のイベも楽しみなのですが、もうちょっと作物とかクエ(収集以外!)を増やして欲しいですね。
レベル上がっても追加される作物・動物が無いのはちょっとサビシイです。

Re:お疲れ様でした♪

お疲れ様でした。

イベントによっては思い切って木を枯らすのも手ですよ(笑)
まあ収穫をしなければいいって話なんですが、実が付いていると
ついつい手をだしてしまいます。

今回はアジサイが高値だったので植えなおしても損はなかったですね^^

次イベでおとも、Gレトリバーが活躍してくれるといいなと思っております。
まあ1匹よりも3匹、3匹よりも5匹なんですけどね(笑)
それじゃあ楽しみを奪うかもしれないと遠慮していますがイベント内容によっては
そうも言ってはいられないですねぇ。

>
>次のイベも楽しみなのですが、もうちょっと作物とかクエ(収集以外!)を増やして欲しいですね。
>レベル上がっても追加される作物・動物が無いのはちょっとサビシイです。

そうですよね!私としても探検で取れる似たような食物をなんとかして
応用できるようにしてもらいたいと思っています。手間(AP)がかかってもいいので
牧場に飾れるアイテムが増えたらいいなあと。

レベルによっては1レベル上がっても特に何もなしの場合がありますよね。
確かにそういうのはさびしいです。

忍者カウンター

当ギルドの紹介

サーバー サクセス
ギルド名 にくにくやさい牧場
ゲーム外連絡先 掲示板へどうぞ
ギルドリーダー連絡先 拍手コメで随時
(お返事はゲーム内で行っています)

アクティブメンバー 10人以上(活気あり)

特徴
ほぼ無課金プレイヤーです
ゆるい協力関係がお好きな方におススメ
お気楽加入歓迎
物足りなくなった方の退会は自由です。

<特典状況赤字は次の目標です
+2
おとも育成マガジン
牧場のバイブル
モンタンカード
ギルド倉庫

+1
飼育サポート
探検のバイブル


<入会後のおススメ>

入会時にGレトリバーを3匹配布
希望があれば追加配布あり

ギルドではチケットの投入先以外に
行動を指示するようなことはありません

プロフィールに拡張に必要なアイテム
交換可能なアイテムを記載されている
メンバーへの協力歓迎。

いつもお手伝いに行く(来てくれる)方を
お気に入りに登録すると便利です

<材料の早見表>

便利な早見表

~天国クエスト(AP・EP回復薬入手)
<ひつじ村近海>
 1-2 クリッカーナッツ
 1-2 ラージマッシュルーム
 3-5 テアテ草
 4-2 ペコラキノコ
<ひつじ村近海2>
 1-2 ウォッシュフルーツ
 1-3 ウミヘビエキス
<ひつじ村近海3>
 3-2 不思議な葉
 5-2 麒麟草
 4-2 ピッググラス
<ヤギ海域>
 4-3 ミニクラム
 4-4 ウォッシュオイスター
<ヤギ海域2>
 3-3 ヤギ湧水



塩用(銅鉱石)
ひつじ村近海2
1の島-チェック4
(謎の欠片も入手可)

塩用(ひつじ岩塩)
ひつじ村近海2
2の島-チェック2

キツネ&タヌキの葉
軍団キノコ

ひつじ村近海3
3の島-チェック2

ナッツオイル用
(ペコラナッツ)
ラビットフット

やぎ島1-チェック5
(各種カモ入手可)

ID・パスワードの管理に便利
KEEPASS

最新コメント

[11/11 かける]
[10/03 名も無きかけるさん]
[09/11 名も無きひつじさん]
[09/04 トラのしっぽ]
[08/03 トラのしっぽ]

P R

広告

ひつじ村で遊ぼう

あるかもしれない あなたの牧場の理想系!

!投稿受付中!