忍者ブログ

にくにくやさい牧場

楽園生活ひつじ村のプレー日記です。 ブログ名と同じ名前のギルドでリーダーもやってます。 右サイドバーの中段にギルドの紹介を追加しました。

イベント(死亡遊戯)お疲れ様でした。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

イベント(死亡遊戯)お疲れ様でした。

GT当てクイズ!(嘘)


牧場主の皆様、
イベントお疲れ様でした。

もはや私が口をすっぱくしてしまうくらい文句を言い続けていますとおり、
こんな図を作ってしまうほど

やはり今回のイベントも、ギルドの結束をばらばらにしてしまい「かねない」危険な
内容でしたね!(笑)

私自身も
「~天国」クエストの全てをクリアし、
前回レイド戦で貯めたひつじ石で引いてた集めた
AP回復薬全てを投入して
ようやく
GT猫1匹を育てられた程度。

イベントはAP薬を十分に持って挑むという常識が、回復力5000とかいうレベルに達していました。

(性能の甘いスカウターだ!)

図の通り、ほとんどの方が「けもの道」を行き、喰われた・・・という結果だったと思います。

しかもこの「喰われた」というのが

完成しない「おとも」はGレトリバー以下なのに、手持ちのAP薬全部無くして
今どんな気持ち?どんな気持ち?だから、困る。本当に、困る。

そんなこと繰り返していたら、辞めちゃうだろ!引退だろうが!!



・・・そんな気分だろうと思います。(ギルドリーダーの私は毎回この気分です)

台風の日に「ちょっとコロッケ買ってくる」とか「用水路の様子を見てくる」とか
「鉄骨を渡って」とか・・・ギルドメンバーに平気でそういうことをさせる。

私は運営が憎い!

にゃあ。

でもかわいい。うっへへへへぇぇ。

ちゃう!!ダマサレテハイケナイ!


えーこほんっ。

人間は学習する生物だと思います。このゲームのイベントは詰まるところ
AP薬をたくさん、たーくさん!!準備をすればいいんです。



次回の「どーしてもほしい」と思ったイベントには、最低でも
AP4000回復分のアイテムを集めてから挑みましょう

それまでは何があってもイベントに参加しない。

ね、簡単でしょう?



・・・ちなみに。
課金で全てが解放されていく牧場主さんをご覧ください(笑)


やったねミクちゃん!お城に住めるよ!

拍手[2回]

PR

コメント

忍者カウンター

当ギルドの紹介

サーバー サクセス
ギルド名 にくにくやさい牧場
ゲーム外連絡先 掲示板へどうぞ
ギルドリーダー連絡先 拍手コメで随時
(お返事はゲーム内で行っています)

アクティブメンバー 10人以上(活気あり)

特徴
ほぼ無課金プレイヤーです
ゆるい協力関係がお好きな方におススメ
お気楽加入歓迎
物足りなくなった方の退会は自由です。

<特典状況赤字は次の目標です
+2
おとも育成マガジン
牧場のバイブル
モンタンカード
ギルド倉庫

+1
飼育サポート
探検のバイブル


<入会後のおススメ>

入会時にGレトリバーを3匹配布
希望があれば追加配布あり

ギルドではチケットの投入先以外に
行動を指示するようなことはありません

プロフィールに拡張に必要なアイテム
交換可能なアイテムを記載されている
メンバーへの協力歓迎。

いつもお手伝いに行く(来てくれる)方を
お気に入りに登録すると便利です

<材料の早見表>

便利な早見表

~天国クエスト(AP・EP回復薬入手)
<ひつじ村近海>
 1-2 クリッカーナッツ
 1-2 ラージマッシュルーム
 3-5 テアテ草
 4-2 ペコラキノコ
<ひつじ村近海2>
 1-2 ウォッシュフルーツ
 1-3 ウミヘビエキス
<ひつじ村近海3>
 3-2 不思議な葉
 5-2 麒麟草
 4-2 ピッググラス
<ヤギ海域>
 4-3 ミニクラム
 4-4 ウォッシュオイスター
<ヤギ海域2>
 3-3 ヤギ湧水



塩用(銅鉱石)
ひつじ村近海2
1の島-チェック4
(謎の欠片も入手可)

塩用(ひつじ岩塩)
ひつじ村近海2
2の島-チェック2

キツネ&タヌキの葉
軍団キノコ

ひつじ村近海3
3の島-チェック2

ナッツオイル用
(ペコラナッツ)
ラビットフット

やぎ島1-チェック5
(各種カモ入手可)

ID・パスワードの管理に便利
KEEPASS

最新コメント

[11/11 かける]
[10/03 名も無きかけるさん]
[09/11 名も無きひつじさん]
[09/04 トラのしっぽ]
[08/03 トラのしっぽ]

P R

広告

ひつじ村で遊ぼう

あるかもしれない あなたの牧場の理想系!

!投稿受付中!