忍者ブログ

にくにくやさい牧場

楽園生活ひつじ村のプレー日記です。 ブログ名と同じ名前のギルドでリーダーもやってます。 右サイドバーの中段にギルドの紹介を追加しました。

逃げるが勝ちこそ楽園生活の秘訣

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

逃げるが勝ちこそ楽園生活の秘訣

イベント終了しましたね。
イベント参加、おつかれさまでした。

今回の感想は正直言えば目標のクリアまで到達できず「最悪な気分」です。

しかしそれは「心構えが間違っていた」ためであり・・・


「これだけ回復薬があれば大丈夫だろう」という甘い予測で参加してしまったため

たとえこの薬の3倍あったとしても、
期間内にクリアしたければ課金しなければ無理なAP量を要求されたため、

深く深く失望したことによる感想が「最悪な気分」になった、というだけのことでした。

ですから、最初から、「課金しなければクリアできない」ので「準備などせず」

素顔のままで3日くらいで見切りをつけて、後は牧場で好きなことでもやっていれば
幸せでいられたのに・・・といつもの処世術をやらなかったことに後悔しております。

いやー後悔といえば、今回はかつてないほどAP薬を準備して望んだのですが
それを3回りほど上回る作業量を前に、屈辱的な結果を受け入れさせられた感がいっぱいです。


・・・はい。このような気分を味わって「どこが楽園生活だよ」とサジを投げていく
牧場主さん・・・いると思います!!

まったく運営は「イバラのムチと激辛のアメ」でプレイヤーを痛めつけることしか
考えていないようで(笑)

今回のような心理に陥らせてくれて、本当にどうもありがとうございました!

もうイベントにクリアする準備なんてしません!
あと絶対に運営さんは、イベント開始時に「消費するAP・EP量」を公開すべきだと思います。

そすれば私もUFOの窓なぞ壊さずに、ハンマーを展示して終了していたはずです(笑)

それとは別に、今回イベント「引き上げ組」と「完遂組」の方からアイテムをたくさんプレゼントしていただきました。おかげさまで天球儀とホログラムは確保できましたので大感謝です。

次回以降のイベントは「人気のアイテムはいつか買い物で買えるから待つよ派」になりたいと
思います。逃げるが勝ちこそ楽園生活の秘訣です!!

拍手[0回]

PR

コメント

忍者カウンター

当ギルドの紹介

サーバー サクセス
ギルド名 にくにくやさい牧場
ゲーム外連絡先 掲示板へどうぞ
ギルドリーダー連絡先 拍手コメで随時
(お返事はゲーム内で行っています)

アクティブメンバー 10人以上(活気あり)

特徴
ほぼ無課金プレイヤーです
ゆるい協力関係がお好きな方におススメ
お気楽加入歓迎
物足りなくなった方の退会は自由です。

<特典状況赤字は次の目標です
+2
おとも育成マガジン
牧場のバイブル
モンタンカード
ギルド倉庫

+1
飼育サポート
探検のバイブル


<入会後のおススメ>

入会時にGレトリバーを3匹配布
希望があれば追加配布あり

ギルドではチケットの投入先以外に
行動を指示するようなことはありません

プロフィールに拡張に必要なアイテム
交換可能なアイテムを記載されている
メンバーへの協力歓迎。

いつもお手伝いに行く(来てくれる)方を
お気に入りに登録すると便利です

<材料の早見表>

便利な早見表

~天国クエスト(AP・EP回復薬入手)
<ひつじ村近海>
 1-2 クリッカーナッツ
 1-2 ラージマッシュルーム
 3-5 テアテ草
 4-2 ペコラキノコ
<ひつじ村近海2>
 1-2 ウォッシュフルーツ
 1-3 ウミヘビエキス
<ひつじ村近海3>
 3-2 不思議な葉
 5-2 麒麟草
 4-2 ピッググラス
<ヤギ海域>
 4-3 ミニクラム
 4-4 ウォッシュオイスター
<ヤギ海域2>
 3-3 ヤギ湧水



塩用(銅鉱石)
ひつじ村近海2
1の島-チェック4
(謎の欠片も入手可)

塩用(ひつじ岩塩)
ひつじ村近海2
2の島-チェック2

キツネ&タヌキの葉
軍団キノコ

ひつじ村近海3
3の島-チェック2

ナッツオイル用
(ペコラナッツ)
ラビットフット

やぎ島1-チェック5
(各種カモ入手可)

ID・パスワードの管理に便利
KEEPASS

最新コメント

[11/11 かける]
[10/03 名も無きかけるさん]
[09/11 名も無きひつじさん]
[09/04 トラのしっぽ]
[08/03 トラのしっぽ]

P R

広告

ひつじ村で遊ぼう

あるかもしれない あなたの牧場の理想系!

!投稿受付中!