忍者ブログ

にくにくやさい牧場

楽園生活ひつじ村のプレー日記です。 ブログ名と同じ名前のギルドでリーダーもやってます。 右サイドバーの中段にギルドの紹介を追加しました。

レイド戦イベント、お疲れ様でした

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

レイド戦イベント、お疲れ様でした



牧場主の皆様、
レイド戦イベント、お疲れ様でした。

画像に今回得たものを並べてみました。
こうして改めて見てみると、過去のイベントやログインボーナスと比較しても
得るものが多くなったように感じます。

何かしらもらえますね。1個や2個じゃなく。

もっとも?
過去にあれほど欲し「がった」アイテムが、ログインボーナスで
ポンともらえてしまうのは「苦笑」の部分も少しありますけどね(笑)

あと「焚き火」置いたときつぶやいたよ!ちっちゃ!って(笑)

そんなこんなで中途半端なクリアでも「アイテム」はそこそこ増やすことができましたが
そんなことより何より、また仲間を失うのが、イベントの一番の苦悩です。

またうちのギルド、不幸になりました。
もう毎回ですね。涙で牧場に小川ができるよ!

心が引き裂かれ、はがれた部分は北風と共に去りました。

おい運営、いいかげんにしろよ!来年ひつじ年だろ、なのにプレイヤーを
イベントごとに殺しに来てどーすんだよ!・・・・これぇぇぇ!!!

が、私の本心です(はぁと)


来年の干支は「ひつじ」だということを忘れているかのように運営は全力で、
参加してくる「ひつじに何かを求める人」を、
今年中になんとか皆殺しにすることを目標に掲げている。
・・・といま思うのは私だけでしょうか・・・(笑)

来年、いきなり「ひつじ年なので大サービス」をやってみたとしても、
もうそこに居るべきだったプレイヤーは、居ないんですよ。


あーまた愚痴ってしまいました。

ちなみに「ひつじ村」の代替になる「アトリエシリーズ」のような萌えもある
ブラウザーゲームって「無い」んですよね。だからこのゲームを離れられない。

どーせ辞めるなら、皆さんに「次はこれ!」と言い放って辞めたい。

来年はもっと素敵な場所で羊が飼いたいな?

拍手[2回]

PR

コメント

忍者カウンター

当ギルドの紹介

サーバー サクセス
ギルド名 にくにくやさい牧場
ゲーム外連絡先 掲示板へどうぞ
ギルドリーダー連絡先 拍手コメで随時
(お返事はゲーム内で行っています)

アクティブメンバー 10人以上(活気あり)

特徴
ほぼ無課金プレイヤーです
ゆるい協力関係がお好きな方におススメ
お気楽加入歓迎
物足りなくなった方の退会は自由です。

<特典状況赤字は次の目標です
+2
おとも育成マガジン
牧場のバイブル
モンタンカード
ギルド倉庫

+1
飼育サポート
探検のバイブル


<入会後のおススメ>

入会時にGレトリバーを3匹配布
希望があれば追加配布あり

ギルドではチケットの投入先以外に
行動を指示するようなことはありません

プロフィールに拡張に必要なアイテム
交換可能なアイテムを記載されている
メンバーへの協力歓迎。

いつもお手伝いに行く(来てくれる)方を
お気に入りに登録すると便利です

<材料の早見表>

便利な早見表

~天国クエスト(AP・EP回復薬入手)
<ひつじ村近海>
 1-2 クリッカーナッツ
 1-2 ラージマッシュルーム
 3-5 テアテ草
 4-2 ペコラキノコ
<ひつじ村近海2>
 1-2 ウォッシュフルーツ
 1-3 ウミヘビエキス
<ひつじ村近海3>
 3-2 不思議な葉
 5-2 麒麟草
 4-2 ピッググラス
<ヤギ海域>
 4-3 ミニクラム
 4-4 ウォッシュオイスター
<ヤギ海域2>
 3-3 ヤギ湧水



塩用(銅鉱石)
ひつじ村近海2
1の島-チェック4
(謎の欠片も入手可)

塩用(ひつじ岩塩)
ひつじ村近海2
2の島-チェック2

キツネ&タヌキの葉
軍団キノコ

ひつじ村近海3
3の島-チェック2

ナッツオイル用
(ペコラナッツ)
ラビットフット

やぎ島1-チェック5
(各種カモ入手可)

ID・パスワードの管理に便利
KEEPASS

最新コメント

[11/11 かける]
[10/03 名も無きかけるさん]
[09/11 名も無きひつじさん]
[09/04 トラのしっぽ]
[08/03 トラのしっぽ]

P R

広告

ひつじ村で遊ぼう

あるかもしれない あなたの牧場の理想系!

!投稿受付中!