忍者ブログ

にくにくやさい牧場

楽園生活ひつじ村のプレー日記です。 ブログ名と同じ名前のギルドでリーダーもやってます。 右サイドバーの中段にギルドの紹介を追加しました。

明日がレイド戦なら、ほんの少し有利になるカモ?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

明日がレイド戦なら、ほんの少し有利になるカモ?

過去のイベントでの経験と照らし合わせてみると、

レイド戦はレイドボスを倒せるようになるまで、最初にいくつかのクエストを
クリアする必要が出てきます。

そこで過去のレイド戦を見比べてみて、ほんの少しだけ有利に始められる方法はないか
検証してみました。

レイド戦1回目
2014年5月22日(木)~2014年6月3日(火)
【レイドイベント】もふもふバクハツ ひつじ村の安全祈願祭

1.ラディッシュを10個
2.カブを10個
3.牧草を9個
4.害獣を何匹か倒す
5.イベント専用アイテムでの加工クエスト
6.レイド戦の開始

↓約45日後

レイド戦2回目
2014年7月17日(木)~2014年7月29日(火)
【レイドイベント】暴食のゴートーン襲来!
1.イベント限定マップを探検
2.限定マップで入手したアイテムの納品など
3.牧草を9個
4.各おともを育成する
5.害獣を何匹か倒す
6.レイド戦の開始

↓約75日後

レイド戦3回目
今回?

ということで、共通するものが1つだけありましたね。
牧草を9個

そうです!これを収穫できる状態で9個用意ほどしておいてメンテに入れば
いざメンテが終わり、イベントが始まったときに
余計なAPや日数の経過(牧草は育つまで長い!)をかけずに
レイド戦を始めることができるかもしれない、ということになります。


的外れでしたらスイマセン。

あら、ワルナンデスさん。
貴方は今そんなことを言いながらどうしてもう牧草を何十も用意しているんです?



ああこれですか?
これはギルドメンバーがイベントを始めたなーというタイミングで牧草を作り始めたあたりで
9個配ったら喜ぶかも?という思惑もあって準備しているんですよ。

まあ親切なんですね。じゃあ・・・

あ!!
・・・お願いですから牧草9個、増やしたり後回しにしたり、そもそも無くすようなことは
止めてくださいね!ね!?

あら、私まだ何も言ってませんよ~?



拍手[0回]

PR

コメント

忍者カウンター

当ギルドの紹介

サーバー サクセス
ギルド名 にくにくやさい牧場
ゲーム外連絡先 掲示板へどうぞ
ギルドリーダー連絡先 拍手コメで随時
(お返事はゲーム内で行っています)

アクティブメンバー 10人以上(活気あり)

特徴
ほぼ無課金プレイヤーです
ゆるい協力関係がお好きな方におススメ
お気楽加入歓迎
物足りなくなった方の退会は自由です。

<特典状況赤字は次の目標です
+2
おとも育成マガジン
牧場のバイブル
モンタンカード
ギルド倉庫

+1
飼育サポート
探検のバイブル


<入会後のおススメ>

入会時にGレトリバーを3匹配布
希望があれば追加配布あり

ギルドではチケットの投入先以外に
行動を指示するようなことはありません

プロフィールに拡張に必要なアイテム
交換可能なアイテムを記載されている
メンバーへの協力歓迎。

いつもお手伝いに行く(来てくれる)方を
お気に入りに登録すると便利です

<材料の早見表>

便利な早見表

~天国クエスト(AP・EP回復薬入手)
<ひつじ村近海>
 1-2 クリッカーナッツ
 1-2 ラージマッシュルーム
 3-5 テアテ草
 4-2 ペコラキノコ
<ひつじ村近海2>
 1-2 ウォッシュフルーツ
 1-3 ウミヘビエキス
<ひつじ村近海3>
 3-2 不思議な葉
 5-2 麒麟草
 4-2 ピッググラス
<ヤギ海域>
 4-3 ミニクラム
 4-4 ウォッシュオイスター
<ヤギ海域2>
 3-3 ヤギ湧水



塩用(銅鉱石)
ひつじ村近海2
1の島-チェック4
(謎の欠片も入手可)

塩用(ひつじ岩塩)
ひつじ村近海2
2の島-チェック2

キツネ&タヌキの葉
軍団キノコ

ひつじ村近海3
3の島-チェック2

ナッツオイル用
(ペコラナッツ)
ラビットフット

やぎ島1-チェック5
(各種カモ入手可)

ID・パスワードの管理に便利
KEEPASS

最新コメント

[11/11 かける]
[10/03 名も無きかけるさん]
[09/11 名も無きひつじさん]
[09/04 トラのしっぽ]
[08/03 トラのしっぽ]

P R

広告

ひつじ村で遊ぼう

あるかもしれない あなたの牧場の理想系!

!投稿受付中!